scratchの並列処理
scratchキャットが行ったり来たり 定番の動きですが 組…
ADHDの男の子
今日も帰り際にscratchゲームを止めず帰ろうとしない マ…
やっとできた!外部の1日体験会
わたしは民間企業のプログラミングスクール講師ですが ずっとや…
春季コース開講です!
前回の記事から半年たってしまいました! いろいろ書きたいこと…
女の子もプログラミングスクールに通ってま~す
とあるメルマガを読んでいたところ、プログラミング教育に関する…
無邪気さのパワーにはかなわない
わたしが今期から担当を始めたとあるクラスでの話。  …
ちゃんとをしっかり説明すること
だいぶ前に「しっかりとかちゃんとと言った言葉で説明することを…
企画書を書いてみよう
わたしたちのプログラミングスクールでは何回かの授業のうちにオ…
プログラミングスクールでレッツタイピング♪
10月に入り、いよいよ今期プログラミングスクールの授業が開始…
ドット絵のエディタ「EDGE」
Twitterだったかな?「EDGE」アプリが紹介されてみま…